以前ブレイデッドソロループのレビュー記事の中で、ソロループの汚れについて少し触れました。「きっと夏になると汗を吸うのではないか?」と気になりますが、あいにく今は冬。夏まで待ってレビューしようと思いましたが、よく考えたら南半球は夏だし、日本より暖かい地域はたくさんある!海外の口コミサイトやTwitterからも情報を集めてみました。
やっぱりにおう
口コミサイト「MacRumors」を覗いてみると「ワークアウトしたり、汗をかいた後に匂ってくるのでは?」と心配する人がやはりいました。その疑問には以下のような回答がついていました。
・ワークアウト時にブレイデッドソロループは着けないよ。
・汗は避けられないからスポーツバンドがいいのでは?
・匂いがどうしても取れないから返品するよ。
・ブレイデッドソロループは寝るときに最適なんじゃない?
返品するあたりはさすがだなぁと思いますが、汗を大量にかくようなワークアウト用に使用することを考えてない人も多いようです。

Twitterでの反応
「腕の汗を吸って、濡れるとひどい匂いがする。」と呟いている人もいました。やっぱりジムでのワークアウトやジョギングなど汗をかく人は臭う可能性があるようです。
My Braided Solo Loop band smells horrendous after getting wet. It must have absorbed the sweat from my arm and released it when I took a shower. Smells TERRIBLE. Honestly tempted to buy another band, holy shit.
— Max Weinbach (@MaxWinebach) November 24, 2020
日本人でもジム行くよね?
よく考えてみると冬とはいえ日本人でもジムでワークアウトする人は年中いるぞ?と思い日本語で検索して見ることにした。「ブレイデッドソロループ」「汗」「臭う」などいくつかキーワードを変更してみたもの、臭いを心配する人はいるものの実際に困っている人のtweetは見つけられず。使ってる人はいると思うんだけどなぁ。検索方法が悪かったのか?
そもそも素材の特色は?
Appleの公式サイトを見ると、ブレイデッドソロループの素材は「伸縮性のあるシリコーン糸混紡リサイクルヤーンを使用」と書いてあります。うーん、よくわかんない…。ということでもう少し詳しく調べるとこんな記述が。「汗にも水にも負けないバンドが生まれました。」という文が製品情報のページにありました。本当?信じていいのか?確かに手を洗う時に水がかかっても、綿素材のように濡れているとわかるような染みも付かないし、濡れて手首が冷たいなということはないけど…。でも実際に臭うと言っている人もいる。真実はいかに。

まとめ 匂う人はいる!
海外のレビューサイトを覗いてみてもやはり臭いで困っている人が一定数いたのは事実です。ブレイデッドソロループの形状の性質として細かい汚れが入り込むことも考えられます。それが原因で臭いになることもあり得ます。結局のところ、「臭くなる可能性はある」というのが現時点でのもち子の結論です。やはり夏になって自分で体験してから再度記事を上げたいと思います。
コメント